弘前市代官町通り
時計・貴金属・メガネ・補聴器の専門店
修理が得意で親切・丁寧なお店
↑ココ大事!他店でご購入のものでも何でもOK!リピ率№.1
もっちろん、『金・プラチナ・ダイヤモンド』は毎日
査定・買い取りしている【てんちゃんのお店】
てんてんてんの天賞堂です♪
先日あったイレギュラーな時計の修理事例です。

きつくなって入らなくなった時計のバンドを何とか伸ばせないかというご依頼。
買った当初に外したであろうコマをお客様自身が無くさずに持っていればコマ足しするだけで問題なく終わる作業ですが、もちろんそのコマがないという状況です(;^ω^)

普段からそういう修理に対応できるように天賞堂にはこれまたたくさんの財産をストックしてあるのですが、コマの幅やピンを通す穴の位置などみんな違うので同じようなものを探すのはそんなに容易いことではありません。
しかも今回のお客様の時計のように変わった形状のコマなどはこの中に近いものすらない場合もあります。

そういう時でも「無理ですね~」と帰したくない天賞堂!
というか、私( *´艸`)
職人が「これはちょっと...。」というところを何とか伸ばすことができないかやってみます!と一日預かることに。
お客様だって無理を承知で頼んでいるんです。
使えるようになればという気持ちで来ているのに「ダメでした」と簡単に返して全く使えない時計になるというのが忍びない(>_<)
せめて一日預かって「こんなこともしてみた」「あんなこともしてみた」で本当にダメだったという結果を出したい。
でも天賞堂は一日ちゃんと預かればほとんどの修理はやっちゃうんですね~♪
くぼみの間隔が近いコマを探し、ピンまでの位置を合わせるために削ったりして~タイプの全く違うコマですが、こんな風に足してあげること出来ました(≧▽≦)

時計本体から離れたバックル付近に足したのでそんなに気になりません。
もちろん、お客様にはとても喜んでいただけました~(*´▽`*)

以前一度だけあまりにビッグフェイスの電池交換を開ける器具がないと断ったことがありましたが、数か月後に全く同じ時計の電池交換をお持ちになられたお客様の時計を一日お預かりしてやってみたらちゃんと出来たりして、以前に断った人に申し訳なかったな~ということがありました!
やはりすぐには無理というものは一日預かって、職人をおだてて上手に操りながら(笑)「修理の得意な天賞堂♪」に益々精進していきたいと思います(‘◇’)ゞ
ポチっとして頂ければ励みになります♪
応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓

にほんブログ村
金・プラチナ・ダイヤモンドのお買い取り
その場で現金!安心・安全な無料査定!
弘前市代官町通り(紀伊國屋書店さん横)
てんてんてんの天賞堂
0172-33-5016
天賞堂のお得な情報は
てんちゃんブログで →http://tententennotenshodo.com/blog
弘前天賞堂HP →http://tententennotenshodo.com
facebookも気まぐれ更新中!!タイムリーな話題やお得な情報更新しています。
「弘前天賞堂」で検索してみてね☆彡
コメント