てんてんてんの天賞堂♪
「修理が得意な天賞堂♪」が着実に定着していて
『電池交換』はもちろん、
『バンドの調整』
『バンドピンが外れて紛失』
『リューズ(時間を合わせるところ)が取れた』
『文字盤や針(長針・短針・秒針)が取れた』
『水に落してしまった(T_T)』
『時計のガラスが割れてしまった』等々・・・
本当にいろんな症状の時計たちに毎日出会うことが
出来ます(*^_^*)
さながら修理の職人さんはお医者さんで
症状を事前にお伺いする私達スタッフは看護婦さん
時計の専門店でも今は電池交換すらまともにできないという
お店が本当に多いのです。量販店さんや百貨店(スーパー)さんは
自店で出来ないものは私ども天賞堂に持って行くように
話されているそうです。(お客様からの情報)
≪でも修理すると高いんでしょ?買った時より高くつきそう≫
というお客様もたくさんいらっしゃると思います。
実際私もいろんな場面で(特に電化製品など)修理代を聞くと、
買った方が安いでしょ~という経験は幾度となくあります。
では天賞堂はどうか??
答えは二通りあります。
①メーカー修理にした場合
→これは当然「買った方がいいやないか~い!」という
結果をもたらします。メーカーによっても様々ですが
特に舶来ものの時計の場合、直して欲しい個所が
どこであろうとそこだけを直すというわけにいかず
何故か頼んでいない分解掃除までされて数万円という
請求が来てしまいます。(例:〇レックスなら6~7万は
下らないといった感じです)
②天賞堂で出来る修理の場合
→バンドのコマ足しコマ外しやバンドピンなら300円~、
針取れ直しなどは状況にもよりますが無料でやります。
電池交換1050円(リチウム電池1575円)
水濡れは直後にお持ちになれば、時計内部の水気を拭き取り
乾燥させる作業だけ(状況により無料)ですみますが、
そのまま数日放置してしまうと部品が錆びたり劣化の原因になり
ますのですぐに分解掃除をすることをおススメ致します。
分解掃除は国産で4240円~、舶来は7350円~で当然メーカー
修理はこの3~5倍、舶来なら10倍以上かかる可能性もあります。
常に最新商品が店頭に並び価格競争の激しい電化製品等と違って
腕時計は、その人の生活を刻んできた思い出のものであったり、形見の品など
絶対に捨てたくない時計であったりするものです。
他店に持ち込んで修理代が高くてあきらめてしまっていた時計がありましたら
一度天賞堂に診察にいらしてください(^-^)
出来ることと出来ないこと、料金的におススメ出来るかどうかなど
お客様の立場に立ってご相談に応じさせて頂きます。
【先日の症例】
お客様のお持ちになった時計
某有名舶来時計。バンドが外れ、ピンが片側に付いたままになっています。
このタイプのバンドは、全部ほぐして(あれ?津軽弁かな?)前から順番にピンを
入れ込んでいかなくてはならないタイプだそうです。たぶんこの辺りの時計店では
どこも直してくれるところがないと思います。実際、お客様が直接ブランドメーカーに
修理を依頼したところ見積もりで10万かかると言われたそうです(驚)これはピンを
直す作業をしてくれるのではなく、ただバンド丸ごとお取り換えとなるからのようです。
このお客様はあきらめて新しい時計を探しにいらしたのですが、その症状をお伺いして
コチラではピンの部分だけ直して差し上げられるとお伝えするとぜひ直して欲しいと
なり・・・
はい、元通り~!これで今回特殊なピンだったのでそれでも1000円で
修理出来ました。メーカーから10万円の見積もりきてあきらめていたものが
1000円で直ったのですからお客様は大喜びです。
もちろん他の箇所も弱ってきているのでまた別のところがとれる可能性が
ありますよという必要な情報はお伝えしています。
※この記事を書いている間にも「他のお店何件も出来ないと断られてきた」
という時計の電池交換をお持ちになってお客様がいらっしゃいました。
もちろん、天賞堂ではなんなく交換♪喜んでお帰りになりました(^_-)-☆
ポチっとして頂ければ励みになります♪
応援よろしくお願い致しますm(_ _)m
↓↓↓
にほんブログ村
金・プラチナ・ダイヤモンドのお買い取り
査定は無料!その場で現金!!
修理が得意で親切・丁寧がモットー♪
てんてんてんの天賞堂
0172-33-5016